権利擁護援事業

認知症高齢者や知的障害、精神障害などにより判断能力が十分でない方などの権利を守り、安心して自分らしい生活をするための援助を行います。

日常生活自立支援事業

認知症高齢者や知的障害者、精神障害者の中には判断能力が十分でないため、ご自分で福祉サービスの利用手続きを行うことの困難な方が、地域で安心して生活できるように福祉サービス利用の相談・手続きなどを援助します。

サービスを利用できる方

  • 認知症や物忘れのある高齢者
  • 知的障害のある方
  • 精神障害のある方

お手伝いの内容

1.福祉サービスの利用のお手伝い

  • 福祉サービスを利用したり、やめたりする手続き
  • 福祉サービスの利用料の支払い
  • 福祉サービスについての苦情解決制度の利用手続き

2.日常的なお金の出し入れのお手伝い

  • 年金や福祉手当の受け取りに必要な手続き
  • 医療費の支払い
  • 税金や社会保険料・公共料金の支払い
  • 支払いに必要な預貯金の払戻しや解約、預け入れの手続き

3.大切な書類等のお預かり

銀行等の貸金庫を利用して、年金証書、通帳、権利証、契約書類、保険証書、実印、銀行印などを安全にお預かりします。

※1を基本に2,3のサービスをご利用いただけます。

法人後見事業

認知症高齢者や知的障害、精神障害などによりご自分で物事を決めることが難しくなった場合、家庭裁判所の審判に基づき成年後見人(後見人・保佐人・補助人)として、身の回りに配慮しながら生活を支援します。

財産管理

本人の財産を適正に管理します。

  • 年金等給付金の請求・受取り
  • 生活費の管理(公共料金、家賃、税金等支払い)
  • 預貯金、定期預金、生命保険等金融商品の管理
  • 賃貸借契約  など

身上監護

本人が適正に生活できるように、福祉サービスや病院などの「身の上」の手続きを行います。

  • 介護や福祉サービス利用の手続き・契約
  • 本人の居住の確保に関する契約の手続き・費用の支払い
  • 定期訪問による見守りや相談  など